Interview 社員インタビュー

Interview

当社で働くシステムエンジニアたちの
生の声をお届けします

2008年入社 システムソリューション事業本部 開発4部 M.R.

お客様のご要望にお応えし、

喜んでいただけることに

やりがいを感じます。

2008年 中途入社

システムソリューション事業本部 開発4部

M.R.

仕事内容を教えてください

WEBアプリケーション開発です。直近では販売サイトやコミュニティサイトの開発・運用に関わっています。

案件にもよりますが見積、設計、開発、試験、リリース、運用まで全体的に携わることが多いです。担当する機能は管理機能、フロント、API、バッチなどです。何でもやります。

チームで開発するので、いろいろな方々と仕事ができて日々新鮮です。私もチームに貢献できるように、日々取り組んでいます。

仕事の魅力・やりがいを教えてください

お客様に喜んでいただけた時、以前より良くなったと言っていただけた時にやりがいを感じます。「これからも頑張っていこう」と思う瞬間です。

思ったとおりに行かないこともありますが、自分で工夫したところ、考えたところがうまく動いて、問題なく運用されているのも手応えを感じます。

経験豊富なメンバーもたくさんいるので、一人では分からないことも相談して解決できたりすることもあります。日々発見があるのも、この仕事の魅力です。

印象に残っている案件はありますか

どれか一つというのはとても難しいのですが、技術的に難しいと思ったことが何とか解決できた案件は印象に残っています。

お客様のご要望に応えられたという喜びもありますし、チームのみんなで考えて何とか乗り越えられたという体験は、その後の自信にもつながります。

これからも印象に残るような作業ができるように、日々少しでも成長しながら携わっていきたいと考えています。

⼀番うれしかったことはなんですか?

どの案件でも無事納品が完了したときは、嬉しい気持ちになります。

最近は大量データを扱うなどちょっと難しいなと思う部分もありますが、自分たちが作成したシステムが問題なく稼働しているのを見るのは毎回嬉しいです。

この会社を選んだ理由は?

前職のスキルをそのまま活かせそうだったことと、通勤しやすそうだったこと、また面接時に実際に行ってみたときに活気がありそうだったことで決めました。中途採用でしたが、皆さんすぐ受け入れてくれて、すぐ馴染むことができました。

自分自身が考えるアローズ・システムズとは、どんな会社ですか?

面倒見がとてもいい会社だと思います。特に新卒採用での入社ですと、先輩社員が最初は付き添ってくれますので、分からないことなども聞きやすいかと思います。一人前になるまで、先輩社員が見守る体制ができていると思います。

こんな人と一緒に働きたい!

強いて言えば、柔軟な考え方ができる方、前向きな方でしょうか。いろいろな案件があり、いろいろな方と一緒に働く機会があります。

前向きな考えを持っている方と一緒にいるのは楽しいです。また、物事を柔軟に考えられる方だと、チームとして良い方向に進めることが多い思います。

オフの日の過ごし方

休日は基本的に子ども中心に動くことが多いです。

子どもが小さい頃は、休日は習い事(サッカーや水泳)に連れて行っていました。また、子どもの要望に応えてドライブに行くことが多いです。
車好きなので、スーパーカーを見に行ったり、D1グランプリを見に行ったりしました。

休日は平日にたまった家事をこなすことも多いですが、子どもから要望がある限りはいろいろ連れて行ってあげたいと思っています。

pagetop

pagetop